一緒に読みたいコンテンツ
必ず用意しておきたい役立つベビー用品ランキング

ベビー肌着などの下着類
生まれてすぐの赤ちゃんは、お出かけのとき以外基本的には肌着を身に着けて過ごします。この頃の食事は母乳や粉ミルクが基本ですが、赤ちゃんは吐いてしまうことも多いもの。洗濯替えなども考えて多めに用意しておきたいですね。

紙おむつ、布おむつなど
赤ちゃんの必需品はおむつ。紙おむつでも布おむつでも、それぞれのご家庭に合ったもので構いませんが、新生児は1日に10回以上おむつ替えをしなければならないものです。足りないなんてことにならないように、準備しましょう。

赤ちゃん用おしりふき
おむつ替えの時に必要なのが、赤ちゃん用のおしりふきです。赤ちゃんの肌は大人と比べてとってもデリケート。乾いたティッシュなどでは肌を傷つけてしまいます。成分にも気を使い、肌に優しいものを選びたいですね。

哺乳瓶などの授乳用品
完全母乳育児を目指すママもいますが、どうしても母乳を飲ませられない時や冷凍しておいた母乳を飲ませる時に必要なのが、哺乳瓶や乳首などの授乳用品です。大きさや形のほかガラス製、プラスチック製など様々な種類があります。

新生児用ベビーバス
軽くて丈夫なプラスチックタイとプ、コンパクトに収納できる、膨らませて使うエアタイプがあります。生活シーンなどに合わせて用意しておくと良いでしょう。中で赤ちゃんが滑らないように工夫されたものもありますよ。
可愛い服を着せたい

おしゃれな子供服なら韓国製がおすすめ
韓国の子供服はとにかくかわいくてなおかつリーズナブル!今、おしゃれに敏感なパパやママの間で大人気なんです。日本ではなかなかないようなかわいくて個性的なデザインやカラフルな色使いが素敵です。海外ブランドなので、日本の大手ベビー用品店の子供服のように他の子供とかぶらないことも魅力の1つです。また、お値段の安さにも驚きます。ちょっと凝ったデザインの服だと、日本では大人の服と同じくらいの値段がするものもありますよね。でも韓国の服は心配無用。成長に合わせてどんどん買い換えなければならない普段着はもちろん、着る機会の少ないドレスなども、安ければ安心して買うことができます。ちょっと冒険したデザインの服にも挑戦できますね。
成長の早い子供の服はネットで探すのもアリ!
韓国製の子供服が良いのは分かったけれど、子供も小さいし韓国まで買いにいくことはできない!というパパやママ。大丈夫です。韓国の子供服ブランドは、日本向けにネット通販をしているものがたくさんあるんです。家にいながら、韓国の最新の子供服を選ぶことができますよ。また、成長の早い子供の服はどんどん着られなくなっていくため、頻繁に買い換えなければいけないのも悩み。服屋さんがたとえ近所でも、子供を連れてゆっくり買い物するのはなかなか難しいものです。そんな場合にも、ネットでの子供服探しはおすすめ。これなら育児の合間に子供の顔を見ながら、どの服が似合うか想像しながらゆっくり選ぶことができますよね。ぜひ一度、ネットで子供服のサイトを覗いてみてください。
